西京焼きAmazake Paste Koji Rich、Recipe / By Amazake Lab. 西京みそがなくても米みそを使って西京焼きが作れます。米こうじが生み出す酵素が魚の切り身を柔らかくしてくれ、老舗の西京漬けのような上品な仕上がりに。みそと酒かす、こうじあまざけのトリプル発酵でうま味がぐんとアップ。 < 材料 > 2切分魚の切り身(鰆など白身魚が一般的):2切れ米みそ:大さじ2酒かす:大さじ2酒:小さじ1Amazake Paste Koji Rich:大さじ3~4*みそは好みのものでOK。使うみその辛さによってあまざけペーストの量を調整する。 魚の切り身に塩をふり、30分ほどおいて水気をよくふき取る米みそ、酒かす、酒、あまざけペーストを混ぜあわせて漬け床をつくり、1の切り身の表面にまぶしてジップロックなどに入れて冷蔵庫でひと晩~4日おく漬け床を落としてからごま油を熱したフライパンで片面2~3分ずつ焼く*漬け床は焦げやすいので焼く前に落としておくのがポイント