いわし甘煮
あまこうじとしょうゆこうじとしょうがだけ、シンプルでやさしいけれどコクとうま味たっぷりの味付け。こうじのうま味が詰まった、もろみも一緒にぜひお召し上がりください。 < 材料 > 4尾分 いわし:4尾 しょうゆこうじ:大さ …
あまこうじとしょうゆこうじとしょうがだけ、シンプルでやさしいけれどコクとうま味たっぷりの味付け。こうじのうま味が詰まった、もろみも一緒にぜひお召し上がりください。 < 材料 > 4尾分 いわし:4尾 しょうゆこうじ:大さ …
しょうゆこうじとあまこうじの旨味を組み合わせた、みんな大好きな甘辛の味つけ。新たまねぎが出ている時季はぜひ試してほしい一品。 レシピ考案者:栄養士・腸活サロン主催・柴田今日子 < 材料 > 作りやすい分量 玉ねぎ:1個 …
しょうゆこうじに長く漬け込むほど、骨からほろっと取れるほどのやわらかさになります。お酢のさっぱり感と、あまざけペーストを加えることで加わるうまみのバランスが良く、凝縮された煮汁までおいしい一品。 < 材料 > 2人分 鶏 …
漬けだれには通常みりんを使いますが、あまざけペーストでコクと照り感を代用しています。こうじあまざけのぺーつとはアルコール分がゼロで、アルコール分を飛ばす必要がありません。 レシピ考案者:栄養士・腸活サロン主催・柴田今日子 …
こうじのチカラで鶏むね肉と思えないくらいジューシーに仕上がります。あまざけペースト、塩こうじ、しょうゆこうじのお好きなものを使って味つけを好みに仕上げてみてください。 レシピ考案者:「キッチンカニ歩き」店主・小山昌範 < …
こうじの調味料で具材の旨みが引き出されます。お肉とじゃがいもがやわらかくなり、みりんがなくても優しい甘みが加わります。 レシピ考案者:「キッチンカニ歩き」店主・小山昌範 < 材料 > 2 人分 牛肉切り落とし(豚肉でも可 …
蒸し煮にすることで具材の旨みが凝縮されます。だし汁を二度に分けて加えるひと手間と、こうじの調味料でさらに旨みが増して本格的な豚汁に。 レシピ考案者:「キッチンカニ歩き」店主・小山昌範 < 材料 > 2 人分 豚バラ肉(で …
市販のチーズをしょうゆこうじに漬けて置いておくだけで、’ちょっといいおつまみ’の完成。ワインやビールがすすみます。 < 材料 > チーズ(プロセスチーズでOK):適量 しょうゆこうじ:適量 塩こうじ・しょうゆこうじをお家 …
松前漬の味付けも、あまざけペーストがあればみりんの代わりをしてくれます。にんじんが加わると、またおいしさが増します。 < 材料 > 作りやすい分量 するめまたはいかソーメン:20gほど 昆布またば細切り昆布:20gほど …
しょうゆこうじとオリーブオイルをナッツにからめるだけでさっと完成。チップスにつけておつまみにも、サラダのトッピングとしても。 < 材料 > 作りやすい分量 ミックスナッツ(素焼き):100g しょうゆこうじ:大さじ2~3 …