すいかのスラッシュ
すいかを買ってきたのはいいけれど、ちょっと1人分には大きすぎた…食べきれず余ってしまう… そんなときはすいかを凍らせておき、こうじあまざけとミキサーにかければ、甘さはこうじあまざけとフルーツだけのヘルシーなスラッシュので …
すいかを買ってきたのはいいけれど、ちょっと1人分には大きすぎた…食べきれず余ってしまう… そんなときはすいかを凍らせておき、こうじあまざけとミキサーにかければ、甘さはこうじあまざけとフルーツだけのヘルシーなスラッシュので …
混ぜて凍らせるだけの簡単スイーツ。ヨーグルトとレモンのこうじあまざけの酸味と甘みでチーズケーキ風味に。 < 材料 > 1人分 生こうじあまざけ Lemon:大さじ3 ヨーグルト(無糖):大さじ3 ヨーグルトとこうじあまざ …
こうじの栄養とおいしさをそのままに冷凍した、非加熱・濃縮の良さを生かしたカラダにプラスなモクテル(ノンアルコールカクテル)。炭酸とフルーツとで爽やかに、見た目にもキレイでパーティーシーンにも。 < 材料 > グラス1杯分 …
レモンの生こうじあまざけでつくる、ホントのこうじサワー。ノンワックスレモンを丸ごと使ったレモンピールも生絞りレモンのようでおいしいです。非加熱・濃縮でこうじの栄養がつまった生こうじあまざけだからこそ、お酒にアレンジしても …
ココナッツとパイナップル、夏に定番の組み合わせをスムージーに。レモンの生こうじあまざけを使えば、丸ごと砕いたレモンの粒と加えたパインの果肉がおいしいドリンクに。 < 材料 > グラス1杯分 ココナッツミルク: 100ml …
ベリーとヨーグルトを固めてシンプルなアイスケーキ。ゴロゴロと入ったダブルのベリーと、ザクザクのビスケット生地の組み合わせがおいしいスイーツ。 < 材料 > 10cm×8cm×高さ5㎝くらいの型1本分 ヨーグルト: 100 …
ラッシーはインドのヨーグルトドリンク。牛乳とヨーグルト、レモン汁をミキサーにかければお家でもおいしくできます。ヨーグルトの風味であまざけのお米感は前に出ず、でも自然な甘みを添えてくれます。 < 材料 > グラス1杯分 ヨ …
りんご酢と生こうじあまざけ、豆乳をあわせると、飲むヨーグルト風の少し酸味がきいてとろみがついたまろやかドリンクに。お酢のツンとした感じをこうじあまざけと豆乳がやわらげてくれます。レモンのこうじあまざけのつぶつぶピールがよ …
レモンフレーバーのこうじあまざけをあっためて、すりおろししょうがを加えた、寒い季節におすすめのホットドリンク。こうじあまざけのほどよい甘みに、レモンとしょうのベストコンビが風味をプラスしてくれます。 < 材料 > 1杯分 …
ゆっくりした休日のブランチに、ぜひ試してほしい一品。あまざけを使えばフレンチトーストもしっとりと自然な甘さに仕上がります。なめらかなペースト状のプレーン、グリーンティー、レモンの3種類がおすすめ。 < 材料 > 1人分 …