Q. 普段どのように生こうじあまざけを使われていますか?
松浦さん:一番気に入っているのはやはりPlainかTsubuです。いつもはPlain+ミチョ+水か炭酸水(牛乳)で割って飲んでいます。水か炭酸水で割るとさっぱり飲めますし、食後に甘いものが欲しくなった時は牛乳で割ったものを飲みます。
Tsubuはお味噌汁に入れて使っています。あとは、Amazake Pasteを肉じゃが、生姜焼き、味噌を加えたディップなどの料理に使ったり、砂糖を使う煮込み料理で砂糖替わりに使っています。
家族の中でも飲み物の好みが違いますので、料理に使うとみんなが甘酒を摂りやすいのではないかな、と思います。味も好評です!息子がマヨネーズが好きではないので、マヨネーズの代わりにAmazake Pasteを入れて食べていますよ。
Q. 甘酒を摂るようになって、体感・変化を感じられましたか?
松浦さん:お通じがよくなったと感じます。便秘というよりどちらかと軟便体質で、胃腸の不調が少しありましたが、便の調子が整ったように感じています。
Q. 甘酒を取り入れることを今後も定期的に続けたいと思いましたか?
松浦さん:現在、Amazake Lab.の定期便サービスを利用させていただいています。 まず2週間セットから試しましたが、それではまって、料理にAmazake Pasteを取り入れたり、しょうゆ麹や塩こうじも取り入れてみたり、食生活に変化がありそれが良かったです。