みたらし団子のタレ

しょうゆこうじとあまざけペーストを1:1であわせれば、あまじょっぱいみたらしのタレに。米粉があればお団子もすぐつくれますが、市販のお団子やお餅につけて焼くだけでも。

< 材料 > 15~20個分

  • 米粉:100g
  • ぬるま湯:80~100㏄

(A)

塩こうじ・しょうゆこうじをお家で手作りできるキットをご用意しています(詳細はこちら)

  1. ボールに米粉を入れてぬるま湯を加え、全体をひとかたまりにまとめ、ひと口サイズに丸めていく
  2. 大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かしてお団子をゆで、浮いてきたら水の中に取って冷やす
  3. ざるにあげて水を切り、(A)をかける
*片栗粉と水を少し(A)に加え、みたらしあんにしても。好みで軽くあぶってからたれをからめても、きなこを上からかけてもおいしい。