鶏のさっぱりうま煮Amazake Paste Koji Rich、Recipe、こうじ調味料、しょうゆこうじ / By Amazake Lab. しょうゆこうじに長く漬け込むほど、骨からほろっと取れるほどのやわらかさになります。お酢のさっぱり感と、あまざけペーストを加えることで加わるうまみのバランスが良く、凝縮された煮汁までおいしい一品。 < 材料 > 2人分 鶏手羽元:6本しょうゆこうじ:大さじ3「Amazake Paste Koji Rich」:大さじ1米酢:90ccしょうが薄切り:2~3枚にんにく:1片(好みで) 手羽元はよく水けをふき、ビニール袋やボウルの中でしょうゆこうじを全体にもみ30分程おく(数時間~ひと晩おくとより柔らかくなる)しょうがは皮つきのまま薄切り、にんにくは軽くつぶす鍋に1と米酢、水90cc、しょうが、んにくを入れ中火にかけ、煮立ったらあまざけペーストを加えて弱火にし蓋をする時々手羽元をひっくり返し、煮汁をまわしかけて煮汁が1/2程度になるまで煮る*ゆで卵を4で加えて一緒に煮るのもオススメ。サニーレタスやゆでたブロッコリーなどを添え、煮汁も残さず全体にかけて。 1,2本余ったら、ピザトーストにするアレンジがオススメ。身を骨から摂ってほぐし、残った煮汁と和えてトーストにのせ、マヨネーズと好みでパルメザンチーズや溶けるチーズをトッピングし、軽くトーストすれば照り焼きチキン風に。このアレンジのためにあえて手羽元を残しておきたいほどおいしい楽しみ方です。